この記事では、オムロンの血圧計『HCR-7104』と『HEM-7131』の違いなどをご紹介しますね。
HCR-7104とHEM-7131の違いと選び方
まず、この2つの発売日は
HEM-7131:2016年8月26日
HCR-7104:2020年7月8日
HCR-7104:2020年7月8日
そして、違いは↓の3つだけです。
HEM-7131 | HCR-7104 | |
---|---|---|
記録しないで測定できるか | × | ● |
結果の表示方法 | 数字、棒グラフ | 数字 |
測定範囲 | 20~280 | 40~260 |
そのほかの機能・性能・精度などは、すべて同じです。
一つずつ簡単にご紹介しますね
記録しないで測定
どちらも、自動で60回分の結果を保存してくれます。
HCR-7104は記録しないで測定することも出来るので、普段とは違う人が使う場合に便利です。
結果の表示
HEM-7131は数字の隣に棒グラフが表示されていました。
HCR-7104では、数字だけになっています。
実用面では違いを感じることのない変更点です。
測定範囲
HEM-7131とくらべ、HCR-7104は測定範囲が狭くなっています。
ただ、狭いといっても40~260なので、これより広い範囲が必要な方は、かなり限られます。
どっちを選ぶのが正解?
実売価格は、HCR-7104の方がだいぶ安いです。
そのため、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。
測定範囲が280まで必要な方⇒HEM-7131
測定範囲は260までで十分な方⇒HCR-7104
もし通販で購入されるなら、どちらもAmazonが最安値です。
Amazon⇒オムロン HEM-7131
Amazon⇒オムロン HCR-7104