この記事はPRが含まれています。

オムロン HCR-7104とHEM-7120の違いは4つ!どっちを選ぶのが正解?

オムロン HCR-7104
この記事では、オムロンの血圧計

の違い・選び方などをご紹介しますね。

最初に答えだけ簡単にご紹介しておくと、違いは↓の4つです。

  1. 記録できる数(HCR7104の方が多い)
  2. 平均値表示(HCR-7104のみ)
  3. サイズ
  4. 重量(HEM-7120の方が軽量コンパクト)

実売価格は、これを書いている時点では、HEM-7120の方が安いです。

そのため、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。

複数人で使われる方⇒60回分記録できるHCR-7140

頻繁に複数回の測定をして、平均を見る方⇒平均値を表示できるHCR-7140

上記以外の方⇒安くて軽量コンパクトなHEM-7120

もし通販で購入されるなら、これを書いている時点では、どちらもアマゾンが安いです。

Amazonオムロン 上腕式血圧計 HCR-7104

Amazonオムロン 上腕式血圧計 HEM-7120

HCR-7104とHEM-7120の違いは?

人差し指を立てた女性
違いを比較した表のあとに、一つずつ説明しますね。

 HCR-7104HEM-7120
記録できる数60回1回
(前回値のみ)
平均値表示×
サイズ105x87x153mm103x80x129mm
重量310g250g
※そのほかの機能・性能などは同じです。

1:記録できる数

HEM-7120は前回値しか確認できないので、複数人で使っていて「あ、昨日の分をメモするの忘れてた……」という場合に不便です。

HCR-7104なら60回まで記録してくれるので、複数人で使っていても安心です。

2:平均値表示

HCR-7104は、10分以内に計測した平均(最大3回まで)を表示できるので、より正確な血圧の状態を把握できます。

頻繁に複数回の測定を行う方には便利な機能です。

3・4サイズ・重量

HEM-7120の方が軽量コンパクトなので、持ち運びに便利です。

どっちを選ぶのが正解?

比較
実売価格は、これを書いている時点では、HEM-7120の方が安いです。

そのため、ここまででご紹介してきたことを踏まえて、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。

複数人で使われる方⇒60回分記録できるHCR-7140

頻繁に複数回の測定をして、平均を見る方⇒平均値を表示できるHCR-7140

上記以外の方⇒安くて軽量コンパクトなHEM-7120

ちなみに通販サイトのランキングでは、HEM-7120が圧倒的に人気です。

もし通販で購入されるなら、これを書いている時点では、どちらもアマゾンが安いです。

Amazonオムロン 上腕式血圧計 HCR-7104

Amazonオムロン 上腕式血圧計 HEM-7120

楽天市場OMRON HCR-7104

楽天市場OMRON HEM-7120