この記事はPRが含まれています。

WEX-1166DHPSとWEX-733DHPの違いは4つ!違い・選び方を簡潔に解説

バッファロー WEX-1166DHPS
この記事では、バッファローの無線LAN中継器『WEX-1166DHPS』と『WEX-733DHP』の違い・選び方などをご紹介しますね。

WEX-1166DHPSとWEX-733DHPの4つの違い

いきなり答えになってしまいますが、違いは↓の3つです。

  1. ストリーム数(最大速度)
  2. 電波の飛び方
  3. 無線LAN子機と繋ぐ際の制限
  4. 有線LANポートの有無
※厳密にいうと、サイズ・重量なども異なります。

違いを比較した表のあとに、一つずつ説明しますね。

 WEX-1166DHPSWEX-733DHP
ストリーム数2.4GHz受信:2
送信:2
←同じ
5GHz受信:2
送信:2
受信:1
送信:1
最大速度2.4GHz300Mbps←同じ
5GHz866Mbps433Mbps
電波の飛び方全方向均一偏りあり
無線LAN子機との
組み合わせ
制限なし制限あり
有線LANポート10

1:ストリーム数(最大速度)

ストリーム数というのは、データが送受信される経路のことです。

5GHzの場合、ストリーム1本あたりの最大速度は433Mbpsとなっていて、ストリーム数で最大速度が決まります。

WEX1166DHPSは5GHzでも2ストリームなので、433×2=866Mbpsになります。

2.4GHzの場合は、どちらも2です。

最大速度が速いメリットは?

説明するとかなり長くなるので省略しますが、最大2倍だから体感が2倍速い!とはなりにくいです。

でも、複数の端末で使った際に違いを実感しやすいです。

2:電波の飛び方

WEX-1166DHPSとWEX-733DHPの電波の地帯
画像のピンク・青は↓のようになっています。

WEX-1166DHPSの5GHz、2.4GHz:ピンク
WEX-733DHPの5GHz:青
WEX-733DHPの2.4GHz:ピンク
ピンクは全方向に均一です。

青は、上と横に強く、前後は弱いです。

使用環境によって一長一短なので、どちらが優れているとは言えないです。

3:無線LAN子機と繋ぐ際の制限

WEX-1166DHPSは、どの子機とも接続できます。

WEX-733DHPは、未対応の組み合わせがあります

未対応の組み合わせは、バッファローの公式サイトで公開されています。

子機を使用される場合は、事前にしっかり確認しておきましょう。

4:有線LANポート

WEX-1166DHPSには、有線LANポートが1つあります。

有線LANポートは、有線しかないPC・テレビなどを無線化したいときに活躍します。

どっちを選ぶのが正解?

これを書いている時点では、実売価格は同じです。

そのため、5GHzのストリーム数が多いWEX-1166DHPSがおすすめです。

同じ値段なら、WEX-733DHPを選ぶメリットはないです。
(電波の飛び方は違いますが……)

ちなみに通販サイトのランキングでも、WEX-1166DHPSの方が人気です。

もし通販で購入されるなら、WEX-1166DHPSは楽天・WEX-733DHPはAmazonが一番安いです。

楽天市場BUFFALO WEX-1166DHPS

楽天市場BUFFALO WEX-733DHP/N

Amazonバッファロー WEX-1166DHPS

Amazonバッファロー WEX-733DHP

※型番の最後に「/N」がついているのは簡易包装版です。

記事内で使用している画像は、バッファロー公式サイト(https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15926.html)からの引用です。