この記事はPRが含まれています。

パナソニック ER-GN22とER-GN12の違いは3つ!違い・選び方を解説

ER-GN22とER-GN12の違い
この記事では、パナソニックのエチケットカッター

の違い・選び方などをご紹介しますね。

ER-GN22とER-GN12の違いは「サイズ」「重量」「電池」だけ!

人差し指を立てた女性
↓の3つが違うだけで、カット性能は同じです。

 ER-GN22ER-GN12
1:サイズ
(幅x高さx奥行)
20x146x20 mm26x127x32 mm
2:重量37g46g
3:乾電池単4を1本単3を1本

ER-GN12の方が太くて重く、持ち歩くならER-GN22の方が便利です。
ER-GN22とER-GN12のサイズ

カット性能については、どちらも「日本製のデュアルエッジ刃」「安全肌ガード設計」で同じ切れ味です。

どっちを選ぶのが正解?

比較
記事執筆時点での実売価格は、ER-GN12の方がちょっとだけ安いです。

そのため、「サイズと値段のどちらを優先するか?」で選びましょう。

ちなみに通販サイトのランキングでは、ER-GN12の方が人気です。

もし通販で購入されるなら、これを書いている時点では、ER-GN22は楽天、ER-GN12はアマゾンが安いです。

楽天市場パナソニック ER-GN22

楽天市場パナソニック ER-GN12

Amazonパナソニック ER-GN22

Amazonパナソニック ER-NGNB2

※型番の補足1
ER-NGNB2は、ER-GN12のアマゾン限定型番です。
ER-NGNB2は、「通常の化粧箱ではなくエコに配慮した段ボール入り」という点だけが異なります。
機能・性能はER-GN12とまったく同じです。

くわしくは↓の記事でご紹介しています。

パナソニック ER-NGNB2とER-GN12の違いは1つ!違い・選び方を解説
この記事では、パナソニックのエチケットカッター『ER-NGNB2』と『ER-GN12』の違い・選び方などをご紹介しています。ER-NGNB2とER-GN12の違いは「包装」だけで、機能・性能はまったく同じです。

※型番の補足2
ER-GN22には、カラーバリエーションだけが異なる(性能はまったく同じ)ER-GN26というのもあります。

くわしくは↓の記事でご紹介しています。

パナソニック ER-GN22とER-GN26の違いは色だけ!違い・選び方を解説
この記事では、パナソニックのエチケットカッター『ER-GN22』と『ER-GN26』の違い・選び方などをご紹介しています。ER-GN22とER-GN26の違いは本体カラーだけで、機能・性能は同じです。