この記事では、バッファローの無線LANルータ
このページの目次
WSR-5400XE6とWSR-5400XE6/Dや「/N」の違いは?製品そのものは同じ
いきなり答えになってしまいますが、製品そのものは3つともまったく同じで、↓のようになっています。
WSR-5400XE6:通常の型番
WSR-5400XE6/D:特定の販売店向けの型番。通常型番とまったく同じ
WSR-5400XE6/N:アマゾン限定の型番。製品そのものは通常型番と同じ。簡易包装
WSR-5400XE6/Nは環境に配慮した段ボール包装になっています。
どれを選ぶのが正解?
製品そのものは3つとも同じなので、購入時に安くなっていたのを選んだが方がお得です。
これを書いている時点では、楽天のWSR-5400XE6/Dが安いです。
楽天市場⇒バッファロー WSR-5400XE6/D
Amazon⇒バッファロー WSR-5400XE6/N
主な仕様・機能(WSR-5400XE6・WSR-5400XE6/D・WSR-5400XE6/N共通)
- Wi-Fi6E(6GHz対応)
- 最大2401Mbps(理論値)
- インターネット側のポートは最大2.5Gbps
- ワイドバンド160MHz対応
- IPv6対応
- セキュリティ機能(ネット脅威ブロッカー2ベーシックが1年間無料)
インターネット側が2.5GHzなので、超高速回線を契約している方にはうれしいルータです。
また、ネット脅威ブロッカーは2年目から有料ですが、使わなければ費用はかかりません。
この記事のまとめ
WSR-5400XE6とWSR-5400XE6/Dや「/N」の違いは「販売店」「包装」の2つだけで、製品そのものは3つともまったく同じです。
そのため、購入時に安くなっていたのを選んだ方がお得です。
記事執筆時点では、楽天のWSR-5400XE6/Dが安いです。
楽天市場⇒バッファロー WSR-5400XE6/D
Amazon⇒バッファロー WSR-5400XE6/N