この記事はPRが含まれています。

オムロン KRD-403TとKRD-503Tの違いは5つ!違い・選び方を解説

KRD-403TとKRD-503Tの違い
この記事では、オムロンの体重計

の違い・選び方などをご紹介しますね。

KRD-403TとKRD-503Tの違いは5つ!

人差し指を立てた女性
違いを比較した表のあとに、一つずつ説明しますね。

 KRD-403TKRD-503T
1:測定項目8項目内臓脂肪レベルを含む9項目
2:登録人数2人4
3:サイズ
(幅x高さx奥行)
285x28x210 mm323x28x249 mm
4:重量1.3kg1.8kg
5:見た目(後述)(後述)

Amazonオムロン KRD-403T

Amazonオムロン KRD-503T

楽天市場OMRON KRD-403T

楽天市場OMRON KRD-503T

1:測定できる項目

 KRD-403TKRD-503T
体重
体脂肪率
体脂肪量
骨格筋率
骨格筋量
体年齢
基礎代謝
BMI
内臓脂肪レベル×
KRD-403Tでも十分な項目の測定ができます。

内蔵脂肪レベルも必要な方はKRD-503Tを選びましょう。

2:登録人数

 KRD-403TKRD-503T
登録人数2人4

どちらも、乗るだけで測定スタート~スマホにデータ転送できます。

3人以上で使われる場合はKRD-503Tを選びましょう。

3・4・5:サイズ・重量・見た目

 KRD-403TKRD-503T
サイズ
(幅x高さx奥行)
285x28x210 mm323x28x249 mm
重量1.3kg1.8kg
KRD-403Tの方が軽量コンパクトで邪魔になりません。
(コンパクトですが、足の大きい人でもちゃんと測定できます)

KRD-503Tは透明電極とキレイなLEDで高級感があります。
KRD-403TとKRD-503Tの外観

どっちを選ぶのが正解?

比較
選ぶ基準は

  • 内蔵脂肪レベル
  • 登録人数
  • 実売価格
になると思います。

実売価格は、これを書いている時点では、KRD-403Tの方がだいぶ安いです。

そのため、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。

内蔵脂肪レベルは不要で、1~2人で使う方KRD-403T

内蔵脂肪レベルが必要、または3~4人で使う方KRD-503T

ちなみに通販サイトのランキングでは、KRD-503Tの方が人気です。

また、これを書いている時点では、どちらもアマゾンが安いです。

Amazonオムロン KRD-403T

Amazonオムロン KRD-503T

楽天市場OMRON KRD-403T

楽天市場OMRON KRD-503T

KRD-403TとKRD-503T共通の機能・特徴(主な項目だけ抜粋)

  • スマホ連携(無料アプリOMRON connectにデータ転送)
  • 乗るだけで個人を判別して測定スタート
  • 体重だけなら靴下のままでOK

OMRON connectは、他にもオムロンの血圧計・体温計など(対応機種限定)とも連携できて、トータルで体の管理をできます。

また、他の健康管理アプリとも連携できます。

この記事のまとめ

KRD-403TとKRD-503Tの違いは↓の4つで、KRD-503Tの方が高性能で高級感もあります。

 KRD-403TKRD-503T
1:測定項目8項目内臓脂肪レベルを含む9項目
2:登録人数2人4
3:サイズ
(幅x高さx奥行)
285x28x210 mm323x28x249 mm
4:重量1.3kg1.8kg
5:見た目(後述)(後述)

そのため、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。

内蔵脂肪レベルは不要で、1~2人で使う方KRD-403T

内蔵脂肪レベルが必要、または3~4人で使う方KRD-503T

ちなみに通販サイトのランキングでは、KRD-503Tの方が人気です。

また、これを書いている時点では、どちらもアマゾンが安いです。

Amazonオムロン KRD-403T

Amazonオムロン KRD-503T

楽天市場OMRON KRD-403T

楽天市場OMRON KRD-503T

また、他の似ているモデルとの違いについては、↓の記事でくわしくご紹介しています。

オムロン KRD-503TとKRD-508Tの違いはなし!違い・選び方を解説
この記事では、オムロンの体重計・体組成計『KRD-503T』と『KRD-508T』の違い・選び方などをご紹介しています。KRD-503TとKRD-508Tは販売店によって型番をわけてあるだけで、まったく同じモノです。