
この記事では、TP-Linkの無線LANルータ
-  Archer AX4800(2021年8月発売)
 -  Archer AX5400(2021年3月発売)
 
補足:型番について
この2モデルには、アマゾン向けの型番が存在します。
型番が違うだけで、製品自体は同じです。
AX4800/A:AX4800のアマゾン向け型番
AX73/A:AX5400のアマゾン向け型番
型番が違うだけで、製品自体は同じです。
AX4800/A:AX4800のアマゾン向け型番
AX73/A:AX5400のアマゾン向け型番
AX4800とAX5400(AX73)の違いは1つ!

いきなり答えになってしまいますが、
違いは「速度(理論値)」だけで、その他は同じです。
| Archer AX4800 | Archer AX5400 | ||
|---|---|---|---|
| 1:速度 (理論値)  | 5GHz | 4324Mbps | 4804Mbps | 
| 2.4GHz | 574Mbps | ←同じ | |
| ストリーム数 | 6 | ←同じ | |
また、仕様はまったく同じなので、なぜ速度(理論値)が違うのかは謎です……すいません……。
どっちを選ぶのが正解?

選ぶ基準は
-  理論値を気にするか?
 -  実売価格
 
実売価格は、これを書いている時点では、AX4800の方がだいぶ安いです。
また、上の方でも書きましたが、仕様は同じなので、なぜ速度(理論値)に差があるのかは謎です。
そのため、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。
理論値を気にする方⇒理論値が速いAX5400
上記以外の方⇒安く購入できるAX4800
もし通販で購入されるなら、これを書いている時点では、どちらも楽天が安いです。
楽天市場⇒
楽天市場⇒
Amazon⇒Archer AX4800(AX4800/A)
Amazon⇒Archer AX5400(AX73/A)


