この記事では、シンガーの電動ミシン
最初にざっくりした結論だけご紹介しておくと、↓のようになっています。
SN55e:水平釜
⇒初心者でも扱いやすい
⇒初心者でも扱いやすい
Amazon⇒シンガー SN55e
SN20A:垂直釜
⇒工業用・職業用・昔のミシンに慣れている方にぴったり
⇒工業用・職業用・昔のミシンに慣れている方にぴったり
Amazon⇒シンガー SN20A
SN55eとSN20Aの違いは2つ!
いきなり答えになってしまいますが、違いは↓の2つだけです。
SN55e | SN20A | |
---|---|---|
1:釜 | 水平釜 | 垂直釜 |
2:使い方DVD | なし | 付属 |
1:水平釜・垂直釜
SN55e:水平釜
SN20A:垂直釜
SN20A:垂直釜
下糸(ボビン)を入れる釜には
- 水平釜
- 垂直釜
水平釜の特徴、メリット・デメリット
近年の家庭用ミシンでは一般的なタイプで、初心者でも扱いやすいです。
- 自分で糸調子がとれない
- 下糸の設置が楽
- 糸調子が自動(=面倒臭くない)
- 下糸の残量が見える
- 静か
垂直釜の特徴、メリット・デメリット
工業用・職業用・昔のミシンに多いタイプで、ミシン経験のある方・上級者に向いています。
- 自分で糸調子をとる
- 音が大きめ
- 縫い目が綺麗
- スピードを出して縫うのも得意
2:使い方DVD
SN55e:なし
SN20A:付属
SN20A:付属
DVDはあると便利ですが、YOUTUBE等にも動画がたくさんあるので、なくても困りません。
どっちを選ぶのが正解?
選ぶ基準は
- 水平釜・垂直釜
- 実売価格
実売価格は、これを書いている時点では、SN20Aの方がちょっとだけ安いです。
そのため、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。
初心者の方⇒初心者でも扱いやすいSN55e
工業用・職業用・昔のミシンに慣れている方⇒垂直釜のSN20A
初心者だけど、腕を磨いて既製品レベルの仕上がりを目指す方⇒垂直釜のSN20A
ちなみに通販サイトのランキングでは、SN20Aの方が人気です。
もし通販で購入されるなら、これを書いている時点では、どちらもアマゾンが安いです。
Amazon⇒シンガー SN55e
Amazon⇒シンガー SN20A
楽天市場⇒シンガー SN55e
楽天市場⇒シンガー SN20A