この記事では、パナソニックのドライヤー
このページの目次
EH-NE7MとEH-NE5Mの違いは5つ!
違いを比較した表のあとに、一つずつ説明しますね。
EH-NE7M | EH-NE5M | ||
---|---|---|---|
1:風量 | 吹き出し口の風量 | 1.6m3/分 | ←同じ |
髪に届く風量 | 3.3m3/分 | 3.0m3/分 | |
2:ミネラル・ マイナスイオン | ミネラル | ● | × |
マイナスイオン | ● | ● | |
3:イオンチャージ | ● | × | |
4:重量 | 約550g | 約545g | |
5:サイズ (幅x高さx奥行) | 18.4x21.8x8.5cm | 18.4x21.6x8.5cm |
楽天市場⇒Panasonic EH-NE7M
楽天市場⇒Panasonic EH-NE5M
Amazon⇒パナソニック EH-NE7M
Amazon⇒パナソニック EH-NE5M
1:風量
EH-NE7M | EH-NE5M | ||
---|---|---|---|
1:風量 | 吹き出し口の風量 | 1.6m3/分 | ←同じ |
髪に届く風量 | 3.3m3/分 | 3.0m3/分 |
吹き出し口から出る風量は同じですが、実際に髪に届く風量にちょっとだけ差があります。
なので理屈のうえではEH-NE7Mの方がはやく乾きますが、違いはほんのちょっとです。
2:ミネラル・マイナスイオン
EH-NE7M | EH-NE5M | ||
---|---|---|---|
2:ミネラル・ マイナスイオン | ミネラル | ● | × |
マイナスイオン | ● | ● |
ミネラルはキューティクルの密着性を高め、UVケア・摩擦ケアにもなって、なめらかな髪を目指せます。
マイナスイオンは髪表面をコートしてさらさらな髪にしてくれて、静電気も抑えます。
- ツヤがなくなる
- パサつく、ごわつく
- 広がる
- 切れ毛・枝毛が増える
3:イオンチャージ
EH-NE7M | EH-NE5M | |
---|---|---|
3:イオンチャージ | ● | × |
EH-NE7Mの持ち手にはイオンチャージパネルというのがあって、持つだけで髪にマイナスイオンを引き付けやすくなります。
そのおかげで、マイナスイオンの効果をより実感しやすくなります。
4・5:重量・サイズ
EH-NE7M | EH-NE5M | |
---|---|---|
4:重量 | 約550g | 約545g |
5:サイズ (幅x高さx奥行) | 18.4x21.8x8.5cm | 18.4x21.6x8.5cm |
この2つは、使っていて違いを実感できるほどの差はありません。
ちなみに545gや550gというのは、他のドライヤーと比べるとだいぶ重い方です。
また、どちらも折りたためます。
どっちを選ぶのが正解?
選ぶ基準は
- ミネラル・マイナスイオン
- イオンチャージ
- 実売価格
実売価格は、これを書いている時点では、EH-NE5Mの方がだいぶ安いです。
なので、↓の基準で選ばれるのをおすすめします。
価格重視の方⇒EH-NE5M
またこれを書いている時点では、どちらも楽天が安いです。
楽天市場⇒Panasonic EH-NE7M
楽天市場⇒Panasonic EH-NE5M
Amazon⇒パナソニック EH-NE7M
Amazon⇒パナソニック EH-NE5M
EH-NE7MとEH-NE5Mの主な機能・性能
EH-NE7M | EH-NE5M | ||
---|---|---|---|
風量 | 吹き出し口 | 1.6m3/分 (JIS基準) |
|
髪に届く風量 | 3.3m3/分 (自社基準) | 3.0m3/分 (自社基準) |
|
ミネラル・ マイナスイオン | ミネラル | ● | × |
マイナスイオン | ● | ||
イオンチャージ | ● | × | |
重量 | 約550g | 約545g | |
サイズ (幅x高さx奥行) | 18.4x21.8x8.5cm | 18.4x21.6x8.5cm | |
温度 | 90~65℃ | ||
折りたたみ | ● | ||
海外使用 | × (100Vのみ) |
この記事のまとめ
EH-NE7MとEH-NE5Mの違いは
- 実際に髪に届く風量
- ミネラル
- イオンチャージ
- サイズ
- 重量
楽天市場⇒Panasonic EH-NE7M
楽天市場⇒Panasonic EH-NE5M
Amazon⇒パナソニック EH-NE7M
Amazon⇒パナソニック EH-NE5M
また、似ている他モデルについては↓の記事でくわしくご紹介しているので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね。

