この記事はPRが含まれています。

東芝 HTR-PZ3とHTR-P3の違いは2つ!違い・選び方を解説

HTR-PZ3とHTR-P3の違い
この記事では、東芝のオーブントースター

の違い・選び方などをご紹介しますね。

HTR-PZ3とHTR-P3の違いは「表示」「本体カラー」だけ

人差し指を立てた女性
違いは↓の2つだけで、機能・性能は同じです。

 HTR-PZ3HTR-P3
1:表示ピクトグラム
(後述)
(後述)
2:本体カラーブラック、
ミルキーホワイト、
ミントグリーン、
シフォンベージュ
ブラック

HTR-PZ3とHTR-P3の本体カラー

どちらも食材ごとの目安が表示されていますが、HTR-PZ3は文字ではなくピクトグラムになっています。

すぐ慣れるので、気にする必要のない違いです。

HTR-PZ3とHTR-P3の表示

どっちを選ぶのが正解?

比較
機能・性能は同じです。

また実売価格は、記事執筆時点では、ほぼ同じ(HTR-PZ3の方がちょっとだけ高い)です。

そのため、カラー・見た目の好みで選びましょう。

ちなみに通販サイトのランキングでは、HTR-PZ3の方が人気です。

Amazon東芝 HTR-PZ3

Amazon東芝 HTR-P3

楽天市場東芝 HTR-PZ3

楽天市場東芝 HTR-P3

HTR-PZ3とHTR-P3共通の機能・特徴(主な項目のみ抜粋)

  • 1000W
  • 同時に焼けるトースト:2枚
  • 直径20㎝のピザOK
  • 80~230℃
  • 最大15分
  • 庫内サイズ258x92x220mm
  • 本体サイズ300x223x262mm

この記事のまとめ

違いは

  • 本体カラー(HTR-PZ3は4色、HTR-P3はブラックのみ)
  • 表示(HTR-PZ3はピクトグラム、HTR-P3は文字)
の2点だけで、機能・性能は同じです。

またこれを書いている時点では、実売価格もほぼ同じ(HTR-PZ3の方がちょっとだけ高い)です。

そのため、カラー・見た目の好みで選びましょう。

ちなみに通販サイトのランキングでは、HTR-PZ3の方が人気です。

Amazon東芝 HTR-PZ3

Amazon東芝 HTR-P3

楽天市場東芝 HTR-PZ3

楽天市場東芝 HTR-P3