この記事はPRが含まれています。

パナソニックMC-PJ24AとMC-PJ23Aの違いは小さな2点だけ!違い・選び方を解説

MC-PJ24AとMC-PJ23Aの違い
この記事では、パナソニックの紙パック式掃除機

の違い・選び方などをご紹介しますね。

MC-PJ24AとMC-PJ23Aの違いは小さな2点だけ!

人差し指を立てた女性
違いは「本体サイズ」「コード巻き取りボタン」のわずかな差だけで、その他の機能・性能はまったく同じ同じです。

 MC-PJ24AMC-PJ23A
1:本体サイズ
(幅x高さx奥行)
242x195x348 mm242x194x348 mm
2:コード巻き取りボタン普通

MC-PJ24Aのコード巻き取りボタン

サイズの差は1ミリですし、ボタンも「気持ち大きくなったかな?」くらいの差です。

そのため、2点とも気にする必要のない違いです。

どっちを選ぶのが正解?

比較
違いはサイズ・コード巻き取りボタンわずかな差だけなので、購入時に安くなっていた方を選ぶのがお得です。

これを書いている時点では、楽天のMC-PJ24Aが安いです。

楽天市場パナソニック MC-PJ24A

Amazonパナソニック MC-PJ24A

楽天市場パナソニック MC-PJ23A

Amazonパナソニック MC-PJ23A

MC-PJ24AとMC-PJ23A共通の機能・性能(主な項目だけ抜粋)

タイプ紙パック式
吸込仕事率60~560W
運転音60~65dB
機能エアロノズル、
エアダストキャッチャー、
オープンハンドル、
パワー持続センサー
水洗いOKパーツエアロノズル、
ブラシ、
フィルタ
付属品すき間用ノズル、
紙パック1枚
重さ本体:2.7kg
全体:4kg

この記事のまとめ

MC-PJ24AとMC-PJ23Aの違いは「本体サイズ」「コード巻き取りボタン」のわずかな差だけで、その他の機能・性能はすべて同じです。

そのため、購入時に安くなっていた方を選ぶのがお得です。

記事執筆時点では、楽天のMC-PJ24Aが安いです。

楽天市場パナソニック MC-PJ24A

Amazonパナソニック MC-PJ24A

楽天市場パナソニック MC-PJ23A

Amazonパナソニック MC-PJ23A